FCP XとFCP7の互換性

読者からのご指摘で、ひとつものすご~く大事な事に触れていなかった事に気付いたのだ

FCP XとFCP7は互換性があるのか

答えは、はっきり言ってありません

もちろん、ProRessなんかの、エンコードは共通なので書き出した動画クリップを相互にやり取りは出来るけど、編集データやエフェクトの情報なんかは、全く互換性がないのだ

これが、何よりも旧FCPユーザー達が怒っている大きな理由

今後のバージョンアップで対応予定の、XMLファイルが出せるようになればある程度のデータは読み出せるようになるかもしれないけど、互換とまで言えるものではないね

アップルが互換性を捨てるという思い切った行動に出たのは、何度も言うようだけど、インターフェイスを根本から見直したかったからなんだ

新しいインターフェイスの特徴の一つ、トラックレス・タイムラインは文字通り、FCP7を始め、既存の殆どの編集ソフトが使っている、複数のトラックに映像や音声を並べていくという概念が無いんだね

FCP7のプロジェクトファイルは、当然トラックという単位で扱われている訳で、恐らく互換性を保つのは不可能という判断だったのだと思う

では、これは本当に旧FCPを使っていた人達にとって、致命的な事なのだろうか

バージョンアップというと、以前のソフトが新しいソフトに取って代わるという事だけど、FCP XはMotion5、Compresserも含めて、実際にはバージョンアップというよりは別ソフト扱い

つまり、同じコピューター上に共存させられるという事なんだね

間もなく発売されるOS X Lion上でもFCP7は使えるそうだよ

だから、今までFCPで行っていた編集は継続してFCP7で行う事が出来るので、過去のプロジェクトがあるからといって、互換性にこだわる必要は無いんだね

ただ、最近は編集所でも旧FCPのプロジェクトをそのままFCPで開いて仕上げをするところも増えているので、プロユーザーは新しい仕事もしばらくは旧FCPを使う事になるかもしれないね

詳しくは”FCP-XとFCPSを共存させる正しい方法”を参考にしてね

だから、当分はユーザーのチョイスに委ねられる訳だね

旧FCPSを使い続けるも良し、新しいプロジェクトはFCP-Xを使うも良し、アップルに見切りをつけて、プレミアや他のソフトにいくも良しってことかな

個人的には将来的な事を見据えれば、この新しい優れたインターフェイスを使わない手は無いと思うので、当分は旧FCPSとの併用というチョイスを選びたいと思っているよ

自分が何をやりたいのかという事を良~く考えて、編集ソフトを選ぶといいと思うけど、ともかく、初めて編集ソフトを使うという人や、コンピューターに弱いお猿には絶対的に僕はFCP-Xを推薦するよ

って、まだ僕自身使った訳じゃないんだけどね

ク~ル

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Adsense L




Adsense L




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Adsense L