猿でもわかるFCPXの使い方 ”補足説明” プロキシメディアで編集する方法

メディアを読み込む時に、編集パフォーマンス優先でプロキシメディアを作成したけど、一向にパフォーマンスが上がった様子がない?

設定の問題かと、環境設定の再生や、メニューの”表示”>”再生”を見てもプロキシのプの字もない?

僕も実はそれで悩んだ口?

他の設定はボタンとか、メニューとか色々なやり方で変えられるけど、このプロキシに関してはなぜか、一つの方法のみ?

ビューアーの右上隅にある”表示”ポップアップメニューを開くと、探し求めていた”プロキシ”の文字が?

通常はメディアは”最適化/オリジナル”になっているので”プロキシ”を選択すると、ブラウザもタイムラインもプロキシメディアの表示になるよ?

ただし、当然ながらこれは、読み込み時にプロキシメディアを作成した時のみに出来ることで、そうでない場合はこんな画面になってしまうよ?

プロキシで編集していることを忘れて、プロキシを作成していない他のプロジェクトや、イベントを開くと、こんな画面が出て、真っ青になるかもしれないけど、表示を”最適化/オリジナル”に戻せば普通に表示されるので心配なく?

ファイナルカット7では、フォルダーを別にしたり、クリップを接続し直したりと、煩雑だった作業が実に簡単な切り替えでできてしまうのは嬉しいね?

プロキシはパフォーマンスを優先させるために画質は1/2なので、最終的な画質を確認する意味で、編集作業が終わったら”最適化/オリジナル”表示に戻して、レンダリングをしようね

ファイルを読み込む際にプロキシを作成しなかったけど、やっぱりパフォーマンスが悪い?

そんな時も、もう一度ファイルを読み込み直す必要はないので、パニックにならないでね

プロキシメディアを作りたい全てのクリップをブラウザから選択して、ファイルメニューから”メディアをトランスコード”を選択

トランスコードの種類を選ぶウィンドウが表示されるので、”プロキシメディアを作成”をチェックしてOKボタンを押せば、トランスコードが開始されるよ

ちなみに最適化メディア(ProRes422)を作成したい場合は、”最適化されたメディアを作成”をチェックすればトランスコードしてくれるよ

こんな風に、ファイナルカット7ではお猿にはわかりづらかった作業が実に単純簡単にできてしまうのが、FCPXの魅力なんだよ

余計な事に気を取られず、編集に集中できるんだ?

ク〜ル?

スポンサーリンク
Adsense L